トマトの露地栽培(H30年4月号)

栽培のポイント トマトは原産地が南米のアンデス高原にあり、乾燥や多日照などの気候を好みます。 ナス科の野菜との連作・近い場所での植付けはしないようにしましょう。また水はけのよい、高畝、黒マルチなどで加湿を避け、肥料は適正 […]

続きを読む
マリーゴールド定植後の管理(H30年5月号)

花径が7cm近くになるフレンチ系の大輪種。草丈約40cmと大きめで、株元から多くの枝が伸びこんもりとした草姿になります。観賞期間の長さも魅力です。 メキシコ原産の春まき1年草です。発芽適温、生育適温ともに20℃以上の高温 […]

続きを読む
きゅうりの栽培(H30年6月号)

1.節成きゅうりは受粉しなくても収穫できます キュウリにはカボチャやスイカなどと同じように、1株に雌花と雄花があります。雌花には花が咲く前から小さなキュウリの形をした実が付いています。この雌花に雄花の花粉が付き、実が太っ […]

続きを読む
花の水揚げ方法(H30年7月号)

夏になると暑さのせいで花がしおれやすくなります。今回は花の水揚げ方法を紹介します。 切って水にいれる これだけでも十分効果があります。切ってすぐ水につけることが重要です。 手折り ~菊の仲間、トルコキキョウ、ストックなど […]

続きを読む
キャベツ栽培について(平成30年8月号)

★作型や品種の特徴★ キャベツの作型には、春まき夏どり、夏まき秋冬どり、秋まき春どり栽培などがあります。夏まき秋冬どりでは、植えつけ後50日で収穫可能な極早生種、春波、味春、60∼70日程度で収穫可能な早生種、彩里、レン […]

続きを読む